kyopa’s blog

自分用プログラミングアウトプット

herokuエラー

へろくで500エラーがでたら 一回データベースをリセットすればいい リセット方法(ヘロク) heroku pg:reset DATABASE_URLto prpceed,type() orかっこの中身をコピペその後 heroku run rake db:migrateすれば完了

メモ

# def after_sign_in_path_for(resource) # if @user.targets.present? # user_path(@user.id) # elsif @user.targets.blank? # new_target_path # end # end

print ("Hello,Ruby.\n") ("Hello,Ruby.\n") ←文字列オブジェクト print←これはメゾット ()の中をコンソールに出力するメゾットです。 つまりprintメゾットは引数として与えられた文字列をコンソールに出力しますといった使い方をする。

メモ

User translation missing: ja.activerecord.errors.models.luck.attributes.user.required ジェムをインストール gem 'rails-i18n'うおーエラーが日本語になった_form<%= form_with(model: @luck, local: true ,url: choose_new_or_edit) do |form| %> <% i…

昨日の機能を振り返る

sign_upインスタンス変数である@targetがあるビューにとべない。 原因 1sign_upした 2user/showに飛ぶ 3user/showは@targetの情報が記載されているのでエラー 解決方法 sign in後 @targetをsaveした後にuser/showを表示させるように工程をかえる def afte…

メモォーメモォー

def after_sign_in_path_for(resource) user_path(resource.id) end @userにしていたのをresourceにしますたどん それとアプリケーションコントローラに記述していたのを レギュレーションコントローラに記述しました。 module ApplicationHelper def point_…

よくわかっていないけどメモdeviseのsign_upでバリテーションで引っかかった後に再入力するときだけエラーがでる理由

コントローラ def new @target = Target.new super end def create super target = @user.targets.build(target_params) target.save! end 変更 def new super resource.targets.build end def create super end アソシエーションをコントローラで記述してい…

railsのsuper

class Human def eat puts "ご飯を食べた" end end class Programmer < Human def work puts "コードを書いた" end end programmer = Programmer.new programmer.eat #=> "ご飯を食べた" ひゅーまんクラス プログラマークラスがある プログラマークラスはヒ…

オブジェクト指向とは 現実世界では、すべてのものは型からつくられる たいやきもパソコンも型があって加工する そんなイメージ クラス 型 設計図 例 家 設計 インスタンス(実体) 加工 例 作成 (家を) インスタンス 実装する 例 家を使う たいやきの型 …

fizzbuzz

その1 def fizzbuzz(n) n.to_s end puts fizzbuzz(1) 定義してやる その2 def fizz_buzz(n) if n%15 == 0 'fizzbuzz'elsif n%3 == 0 'fizz' elsif n%5 == 0 'buzz' else n.to_sendend puts fizz_buzz(1)puts fizz_buzz(3)puts fizz_buzz(5)puts fizz_buzz(…

gem 'rails_12factor'

stylesheetsに @import "bootstrap-sprockets";@import "bootstrap"; この追記と gem 'rails_12factor'ってgemインストールしたら ヘロクでbootstrap使えた!!

ですとろいおーるボタンを実装する

ルーター delete :destroy_all このように設定 HTTPメゾットの種類 GET データを取得する処理 POST お問い合わせなどでデータを送るとき PUT 情報の削除 PATCH 情報を更新するときに使用 HEAD DELETE OPTIONS TRACE CONNECT このくらいあるみたいです。 コン…

rails 画像がなければデフォルトの画像を表示する方法

if文で画像が設定していなかった場合は この画像を表示してくださいというコードを書く <% unless @user.avatar.present? %> <%= image_tag @user.avatar, :size => "280x330"%> <% else %> <%= image_tag('moon.jpg') %> <% end %> uploadersファイルの ava…

無駄にアソシエーションすると

PG::UndefinedColumn: ERROR: column categories_people.person_category_id does not exist LINE 1: こんなかんじになる アソシエーション組んでますけど、存在しませんよと 無駄にアソシエーションを組まないようにしよう

かみなり

gem 'kaminari-bootstrap', '~> 3.0.1' ジェムファイルに入れて インストールを実施 コントローラ def index @luck = Luck.all @user = User.all @lucks = Luck.page(params[:page]).per(10) end 追加 per(10)で10個以上なら次のページに反映するようにな…

fields_for

fields_for Rails で2つ以上の種類のモデルのオブジェクトの情報を、1つのフォームで編集して送信したい場合、fields_for メソッドを使うと実現できる。 <h1 class="sign_main">新規登録</h1> <%= form_for(resource, as: resource_name, url: registration_path(resource_name)) do |f|…

def new @target = Target.new super end superの記述 class Human def sleep puts "寝た" end end class Programmer < Human def sleep super puts "しかし何故かぐっすり眠れない" end end programmer = Programmer.new programmer.sleep #実行結果 #寝た …

メモ

■CSS 1 2 3 i.white { color: #fff; } ■HTML 1 <i class="glyphicon glyphicon-adjust white"></i>

rails パスの指定

htmlに画像を入れるために相対パスを指定 パスの指定方法は正しいはずなのに画像が反映されない・・・ railsには設定より規約というものがあり railsで画像のパスを指定する時は <img src="../../../assets/moon.jpg" alt="月"> こんな感じにすると反映された 普通だとassets/images/moon.jpgとなるが imag…

gem "chartkick"を入れたらエラーがでた

gem chartkickをgemファイルに入れて bundle install その後layouts/application.html.erbのheadタグの中に入れる <%= javascript_include_tag "//www.google.com/jsapi", "chartkick" %> アプリを起動したら ActionView::Template::Error (Asset was not de…

メモ

[1] pry(main)> User.all User Load (0.8ms) SELECT "users".* FROM "users"=> [#<User id: 1, email: "a@gmail.com", created_at: "2018-10-09 08:18:50", updated_at: "2018-10-09 08:18:50", avatar: "IMG_2684.JPG", name: "A">, #</user>

rake db:reset

データベースリセット方法 rake db:reset rake db:migrate:reset 基本的にこれでおっけー 1 ActiveRecord::PendingMigrationError ( Migrations are pending. To resolve this issue, run: bin/rails db:migrate RAILS_ENV=development ): こんなエラーがで…

カラム消去

フォロー機能を作成したが、うまく実装できなかった理由は、user_idと、luck_idとtarget_idがあったからだ!! kkyopa:~/workspace/one_luck (master) $ rails g migration remove_user_id_to_relationship user_idRunning via Spring preloader in process …

add_indexの追加

フォロー機能を追加したいため add_indexを追加する rails g migration AddIndexToRelationships class AddIndexToRelationships < ActiveRecord::Migration[5.1] def change end class AddIndexToRelationships < ActiveRecord::Migration[5.1] def changea…

var express = require('express') express オブジェクトの用意 var app = express() アプリケーションオブジェクトの作成 app.get('/', (req, res) => { res.send('Welcome to Express!')}) ルーティングの生成 app.listen(3000, () => { console.log('Star…

git hubにアップ

git hubにアップする ギットハブのリポジトリを作成 その後にgit init (リポジトリ作成を行うコマンドは「git init」) Reinitialized existing Git repository・・・ エラーだと思ったら違うみたい エラーメッセージじゃなくて『すでにあるやつをもっかい…

postとgetの違い

POST フォーム等で送信する際の基本となる送信方式 送られた情報によって変化する。 GET いつ、どこからアクセスしても、常に同じ結果が返される

Node.js その2(基本)

Webの基本 1http用意 httpでオブジェクトを用意 2サーバー用意 createServerでサーバーを作り、 3待ち受け開始 listenで待ち受け開始する この3ステップ ウェブページは基本的にテンプレートエンジンを利用する fsのreadFileSyncでテンプレートを読み込…

メモ

const http = require('http');// この記述は〜にアクセスしますという意味 var server = http.createServer( (request,response)=>{ response.end('Hello Node.js!'); });// サーバーのオブジェクトは、createServerというオブジェクトとして用意されていま…

クライアントとWebサーバーの違い

サーバーにアクセスするのは、Webブラウザだけでなく、スマホのアプリがアクセスする場合もあるし、ボットのようなものがアクセスしてくることもある。 Webブラウザ以外にもたくさんサーバーにはアクセスしている それらを全てまとめてクライアントと読んで…